加藤嘉明の会津入封に伴って、娘婿の松下重綱が立藩。その後、加藤家・丹羽家が続いた。
別称 | 霞ヶ城、白旗城 |
---|---|
築城 | 不明 |
住所 | 福島県二本松市郭内3丁目・4丁目 |
二本松城は日本100名城の一つ。2007年7月26日、二本松城跡として国の史跡に指定。
JR東北本線二本松駅から徒歩約20分。
二本松城と関連する事件を読む
加藤嘉明の会津入封に伴って、娘婿の松下重綱が立藩。その後、加藤家・丹羽家が続いた。
藩庁 | 二本松城 |
---|---|
旧地域 | 陸奥国南部安達郡 |
石高 | 10万石 |
譜代・外様 | 外様 |
主な藩主 | 松下家、加藤家、丹羽家 |
推定人口 | 3万7000人(明治元年) |