鹿児島県南九州市知覧町にあった知覧城は、南北朝時代に島津氏庶流の知覧氏によって築かれた山城です。シラス台地に築かれた南九州独特の様式を持つ城でしたが、江戸時代初期には廃城となりました。現在は空堀や土塁、曲輪跡などが残っています。