お疲れ様でした
帰路へ

今回訪問したお城
「山吹城跡」

414mの独立の峻峰・山吹山(要害山)にある山吹城。天文2年(1533年)頃に建てた山城。

旅と城
vol.9
本田陽子
モデル
本田陽子(世界遺産ライター)
世界遺産アカデミー研究員を経て、世界遺産ライターとして活動。日本遺産ソムリエの資格も持つ。50ヵ国・200の世界遺産を巡り、現地での体験をもとに文化や歴史の魅力を伝えている。世界遺産の価値や登録のメリット、観光との結びつきをテーマに、講演・執筆を多数手がける。 旅先で実際に見て触れた風土や文化を交えた話は、「リアルで臨場感がある」と好評。監修書籍に『絵本のようにめくる世界遺産の物語』(昭文社)などがあり、NHK(BSプレミアム・Eテレ「趣味どきっ」)やニュース番組・ラジオにもコメンテーターとして出演。 また、地域活性化や観光振興にも携わり、東京都選定歴史的建造物の企画・執筆、大分県豊後大野市の地域活性化プロジェクトの運営など、幅広い分野で活動している。
公式HPはこちら
撮影
吉田達史(合同会社PhotoCurrent66代表)
デザイン
小玉紘子
栗本 奈央子
協力
島根県大田市・石見銀山ガイドの会・公益財団法人ふるさと島根定住財団・ウチコミ!
編集
旅と城 編集部
日本の旅侍